ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 166

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 固定ページ 166

ブログ 

2019年 3月 20日 国立理系HRレポート

 

 

 

みなさんこんにちは!浦和校担任助手新2年の中林です!

今回は昨日校舎にて行われた国立理系HRの内容をお伝えしたいと思います!

今回は受験をつい先日終えたばかりの受験生から熱い言葉を頂きました!

登壇者のO君は東京大学理科一類に現役合格した猛者です!そんな彼からの金言を頂いたので、以下に書いておきます!

「みなさんが今の時期最も大切にすべきことは、部活や学校行事を疎かにしないことです。勉強に限らず、思い通りにならないことをコントロールする力や、自らを律して辛い練習や作業を耐え抜く忍耐力は必ず人間力の成長につながります。何事も最後までやり抜ける人が受験においても勝つことは真理だと思います。また、受験勉強の際には『分析』を重視しましょう。自分は今どこに位置しているのか、何が不足しているのか、今の自分の勉強法や量は妥当なのか。そういったことを実は考えないで勉強している受験生は間違った方向に努力してしまう可能性があります。自分が一日のうちに勉強する内容やタスク、そして実績などを細かくノートに記録して可視化することで、自分の勉強が本当に正しいのかを正確に見分けることが出来ます。自らに分析力が足りないと感じているのであれば、担任助手の方に師事をあおいでも良いと思います。的確なアドバイスをしてくれると思います。」

と、このように言ってくれました!分析ノート、必ず作りましょう!


 

話は変わりますが、今年の浦和校の受験生は本当によく頑張りました!国公立大学合格者も多数出ており、理系では東京大学理科一類、東北大学医学部などで合格者が出ました!

彼らはみんな、例外なく比類なき努力をしてくれていたのですが、一点、突出していた点がありました。

それは、「学校の予習と小テストをきちんとこなしていた」という事です。

これらは正直、そこまで真剣に勉強しなくても流されてしまう部分ではあります。ですが、こうした小さな積み重ねが後々に報われたのだと思います。

塵も積もれば山となる、です!是非気持ち新たに受験勉強を始めてみて下さいね!

 

 























 

 

2019年 3月 18日 卒業?

 

こんにちは!埼玉大学1年の遠藤理帆です!

昨日は東進浦和校の受験生の卒業式で

約40人ほどの卒業生たちが集まり、

校舎長からの、今後に向けてのありがたいお話を聞いた後に

ビンゴや担任助手のユーモア溢れる動画を見て、

お菓子を食べながらお話をしていました。

校舎長もおっしゃっていましたが、大学受験が全てではありません!

大学生になったら、その学部学科で専門分野を学ぶのはもちろん、

さまざまな場で自ら学ぶことが増えていきます。

大学受験のその先も皆さんの人生にとってとっても大切です!

東進での生活を生かして、

もっともっと目標に向けて努力し続け、分析をし、周りへの感謝の気持ちを持ち続けて欲しいです。

そして、

独立自尊の社会・世界に貢献する人財になってください!!!

卒業生のみんな、卒業おめでとう!!!

 

2019年 3月 17日 卒業式!!!

 

こんにちは!

担任助手2年 法政大学経済学部の市川貴之です!

本日、東進浦和校では卒業式がが行われました!

いままで浦和校で頑張ってきた受験生!ほんとにお疲れさまでした!

受験で第一志望に合格できた人、満足がいかなかった人色々いると思います。

大学は高校と違ってこれをしたほうがいいだとか、これをやらなくてはいけないといったものがほとんどありません!

自分が学びたいことを自ら考え行動に実行しなくてはなりません。

皆さんは大学でやりたいことは決まっていますか?

今後皆さんに間違いなく必要になってくるのは、英語だと思います。

グローバル化が発展していく中、英語は必要不可欠になってきます。

今の皆さんは大学受験を経験して

人生で一番英語力がついていると思います!

このまま勉強をやめてしまって英語力が落ちてしまってはもったいない!

ここからTOEICなどの勉強をして英語力を持続、さらには高めていくのが効率はいいと思います!

ぜひ英語だけは続けていってほしいと思います!

新生活なれないことが多いと思いますが将来活躍することを願っています!

 

 

2019年 3月 15日 1.5回模試に向けて!

こんにちは!浦和校担任助手で、この春から大学二年生になる稲田ゆりです!

もうすっかり新入生が入ってくる季節になりましたね。

私は今日もたくさんの新入生とラインを交換して部活を宣伝していました…

 

さて、春といえば1.5回模試ですね!

皆さんは1.5回模試をご存知でしょうか??

1.5回模試は3月31日に行われ、4月の模試で目標点を突破するために現在の自分の立ち位置を再認識することができるような作りになっています!

ここで良い点を取ることはもちろん大切です。

しかし、良い点を取ることよりもむしろ、4月模試につなげていくような取り組みのほうが大切だと私は思います。

 

皆さんは模試を受けたときに復習をきちんとしているでしょうか??

良い結果が出せたときは特に、その結果が出せたことに喜んで復習をないがしろにしていないでしょうか?

私も中学時代はそのような傾向がありました。

なぜ間違えたのかを考えようとせず、いつも適当にさらっと答えを流し読むだけで終わらせていました。

しかし、同じような問題で何度も間違え、それだけではきちんと理解することはできていないことに気づくことができました!

 

答えを確認することはもちろん大事ですが、特に数学などの理系科目では、自分がどのところを理解していなくて間違えてしまったのかということを考えることは自らの力を上げるためには必須です!

皆さんも1.5回模試で間違えた分野の復習をきちんとして、4月の模試に備えましょう!!!

 

無料で参加できます!

安河内先生の授業を生授業で受けることができる貴重な機会です!

お申込みお待ちしております!

 

2019年 3月 14日 合格作戦会一女編を終えて!

 

こんにちは!

担任助手2年の小幡万緒です!

東京農業大学応用生物科学部醸造科学科に所属しています!!

今日は昨日合格作戦会一女でした!!

今年現役合格した先輩からのお話を聞く機会でした!!!

私も一女出身なのでわかりますが、多くの人が部活に勉強に委員会にすごく頑張りますよね!

だからこそどのようにタイムマネジメント・優先順位をつけていくことがとても大切だと思います!

そこに役立つ以下のようなことを昨日お話しました!!

①一女での学校生活・部活の楽しみ方

➁部活があるなかでの東進の活用法

③どの時期にどのようなことを意識して勉強を行ってきたか

④志望校合格までの道すじ

→いつまでにカリキュラムを終わらせるか、いつまでにどれくらいの点数を取りたいかなどの詳細

この内容を話してくれた卒業生は

・小松香於里さん サッカー部 東北大学経済学部現役合格 (代読)

・酒井真子さん 水泳部 東京医科歯科大学医学部保健衛生学部看護学専攻

・佐藤涼さん ボート部 明治大学情報コミュニケーション学部

でした!!!

今回で一女生向けの会は終わりましたが、他にも国公立HR(文系)・国公立HR(理系)・市立浦和高校編・県立浦和高校編などもあるので、東進生でも一般生でも気軽にご参加ください!

 

無料で参加できます!

安河内先生の授業を生授業で受けることができる貴重な機会です!

お申込みお待ちしております!