ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 163

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 固定ページ 163

ブログ 

2019年 4月 12日 担任助手紹介

こんにちは!担任助手3年の柚木泰乃です。

日本大学文理学部ドイツ文学科に所属しています。

ドイツ語の文法や会話はもちろん、ドイツ語学やドイツ文学も学んでいます。

 

大学3年生。ついに大学生活の折り返し地点に立ちました。

「大学生ってあっという間だよ」と聞く人も多いかと思いますが、、、

本当にその通りです!!!

学校・アルバイト・サークル活動など新しいことに挑戦できる機会が増え、やりたいことばかりの4年間でいくら時間があっても足りません。

しかし、それと同時に社会に出るための準備をする4年間でもあります。

 

この時間を有効に活用するには

「逆算」です。

就きたい職業や将来の暮らしのイメージがある人は

そのためには何が必要で、それを習得するにはどれくらい時間がかかるのか逆算して

学生生活のプランが立ててほしいです。

そうすれば自ずとぼ~ってしていられる時間は意外に少ないぞということがわかります。

 

将来なにがしたいかはっきり決まっていない人!

情報を収集できる絶好の機会です。

色々な人に話を聞いたり、興味がある場所には足を運んだり、、

ぜひ限りある時間を未来の自分のために使ってあげてださい。

 

この逆算は大学受験にも応用できます。

合格するためにはこれが必要で、それには何か月かかる。では1日にどれくらいやらなければならないのか。

これを考えれば家でスマホをいじったり、ゲームをする時間はすこし減らさないといけないと思いませんか??

頑張りたいけど、どうやればいいか分からない。

こんなに悩みをお持ちのかたは、是非浦和校の担任助手に相談してください!!!

みなさんの力になりたいと心から思っています。

 

多くの高校生に届きますように。

 

 

2019年 4月 11日 担任助手からメッセージ 桜井ver

こんにちは!

担任助手3年目の桜井です!

なんやかんやで3年目まで続けてきてしまった桜井から、みなさんへのメッセージを送ります。

 

突然ですがみなさん!将来やりたい事はありますか?

ある人にとっては、今日のブログは残念ながら、ためにならないかもしれません!笑

やりたいことがない人に向けて、今やるべき事を提唱していこうと思います。

 

やりたいことがないみなさん!なぜ自分にやりたいことがないのだと思いますか?

この回答は人によると思います。

ですが、やりたいことがない人に共通することがあります。

それは、”働くこと”の知識です。

これは、世の中にはどんな職業があってそれぞれどんな内容の仕事をしていくのか、このような知識です。

この知識に関しては、普通に学生生活を送っている限りは、ないのが当然と言っても過言ではありません。

僕もその中のひとりでした。

 

そんな皆さんに向けて・・・

今やるべき事としては

色んな人に話を聞く色んなジャンルの本を読む

この二つです。

重要なのは、上の二つの例を、知識を付けるための手段として、アクションを起こすことです。

 

どんな人に話を聞けば良いか、どんな本を読めば良いか、分からない人が多いと思います。

ここで紹介したい気持ちはあるのですが、文字数的に難しいものがあります。笑

 

ので、知りたい人は、是非桜井にお声かけ下さい!

東進に入学している人、招待講習期間中で体験をしている人、まだ東進に行ったことがない人

誰でも大歓迎です!

 

大事なのは、今なんらかのアクションを起こすことです。

このブログを読んで、ひとりでも多くの人が行動に移してくれたら幸いです。

 

 

2019年 4月 9日 ☆平成最後の振り返り☆

こんにちは!立教大学経営学部経営学科2年の森田柊也です。

驚いたことにもう4月となりました。。 新元号も決まりこれから心機一転頑張っていこうと思っています。

しかしその前に一度私は2018年度を振り返っての総括を今回この場をお借りして行いたいと思います。

まず昨年度は大きく分けて二つのことを中心に過ごしてきました。

それは大学での生活東進ハイスクールでの生活です。

大学ではほとんどのことすべてが新鮮で今まで考えたことのなかったようなことを色々学ぶことができました。

具体的に自分は中学・高校で学ぶような一般的な教養を学ぶのではなく

「コミュニケーション論」「マーケティング」「人材開発・組織開発論」「会計学」

など専門的な領域を経営学という視点を通して学んできました。

その中でも最も印象に残ったのは立教大学経営学部で最も力を入れているBL(ビジネスリーダーシップ)という科目です。

この授業は答えが決められている課題について考えるのではなく実際の企業と提携して企業が現在対面している答えのない課題を3~4人のグループでチームとなって考えるというものです。

この授業では生徒はもちろんアドバイスをくれる先輩、先生ですら正解を知らないので自分たりなりの解釈でクライアントである企業が

社会に対してどう貢献できるのかを考えなければいけません。

そしてそれを考えることを通してチームで目標を果たすために自分に何ができて何ができないのかを考えることができ、

自分の強みや弱みを把握することができました。

今年度もBL2という昨年行ったことの強化版のようなものを行うので昨年より良い結果が出せるよう精進していきたいと思っています。

二つ目は東進ハイスクールでの生活です。

東進ハイスクールでは一年間を通して受験生から高1生まで多くの生徒を見てきました。

そのなかで自分一番感じたことは「人は変わる」ということです。

最初は勉強のモチベーションがなく、やる気に波があった子も大学生活の話をしたり受験の厳しい状況を話していくうちに顔つきが変わり

今まではこちらが言ったことしかやらなかったのに気づいたら自分から進んで勉強したりするまで成長しました。

私は短期間で大きく変わっていく生徒をみて単純に感動し、ずっとサポートしていきたいと思いました。

しかしこの一年間を通してその気づきが早い人ほど第一志望合格に近づくということにも同時に気づきました。

だからこのブログを見ている人でまだ勉強に対するモチベーションがなく、

何をしたらいいかわからないという人はぜひ今一度将来の自分の姿を考え、

今の自分を見つめなおしましょう

東進ハイスクールではそんな君たちを全力で応援し第一志望合格まで全力でサポートしていきたいと思っています。

2019年度、過去最高に成長できるようにみんなで全力で頑張っていきましょう!!!

 

2019年 4月 8日 新学期について!

 

こんにちは!

担任助手3年の大塚です!!!

東京医科歯科大学に通っていて、看護について学んでいます!

 

 

みなさん、進級・入学おめでとうございます!

今日から新学年の人も多いのではないでしょうか!

新しい学年に慣れるのって大変ですよね…

私も3年生に上がって、看護の実践的なことを学ぶことが増えて

授業を受けるのがやっとの日々です…!

 

今日はみなさんに新学期の過ごし方についてお話したいと思います!!!

学年が変わって、新しく学ぶことが増えていくのでこの時期は本当に大変な時期だと思います…

私も高校3年生になった時に、部活の引退が少しずつ近づいてきていて

練習がよりハードになっていく中で、新しいことを学んでいくのはとても大変でした…

しかし、実際に大学受験を終えた私が思ったことは、

部活をやっていた時期にもっと勉強をしておけばよかった

ということです。

私は部活中は部活に集中したくて、校舎から足が遠のくこともしばしばありました。

それが原因で、受講が全然進まず、基礎を固めるのが遅くなってしまい、

常に追いこまれている状況となってしまいました。

とてつもなく大変でした…

なので、皆さんには同じ経験をしてほしくないです!

大変な時期でも、こつこつと勉強を進めていきましょう

私たちスタッフ一同全力でサポートしていきます!!!

そして応援しています!!!

 

2019年 4月 6日 今年1年間の目標!!!

こんにちは!埼玉大学2年遠藤理帆です!!

私は、昨年の1年間、担任助手として浦和校ですごしました。

自分の生徒が成長する姿を見たり、思うように成績が伸びずに悩んでいる姿を見たりして、

もっと自分に出来ることは無いかと考えさせられることが多々有りました。

この経験を生かして、今年の1年間は、

皆さんのことを全力でサポートできるような

担任助手になりたいと思います!!

そのために、大学入試についたくさん調べたり、

高校1,2年生の皆さんに向けての英語4技能対策のイベントを開催したりしたいです!!

 大学受験は高校1,2年生のうちに頑張る人こそ結果の出せるものだと思います!!

大学受験は年々難化していますが、

それを覆すような活気溢れる浦和校を作っていきたいです!!

1年間よろしくお願いします!!