ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 154

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 固定ページ 154

ブログ 

2019年 6月 6日 全統に向けて~私立文系~

 

こんにちは!

担任助手1年の 左貫菜々子 です!

 

あっという間に、もう6月!(はやいですねえ、、、)

ということは、、、

6月9日>>全国統一高校生テスト

があります!

 

今回は、私立文系志望者向けの

模試直前勉強方法

について教えたいと思います!

 

模試直前期は、なんといっても

暗記分野をやっておくと

点数に直結しやすいです!

特に、社会科目!!!

社会科目はまだ基礎が固まってない人も多いと思いますが、

模試直前期に教科書に目を通しておくだけでも

全然違います!

なので、模試が始まる10分前まで

教科書を手から離さずに

できるだけ目を通して臨みましょう!

英語は、文法知識

国語は、古文単語または漢文知識

とにかく暗記科目を頭に詰められるだけ詰めてから

模試に臨みましょう!

きっと、

「あ!この前見たところが出た!見ていてよかった!」

と思える経験がみなさんの元にも訪れるはずです

全国統一高校生テストまでの、

残り3日間

全力で頑張りましょう!!

 

 

 

 

2019年 6月 5日 全統に向けて~私立理系編~

こんにちは!

担任助手1年目の、佐野力太です!

いよいよ全国統一高校生テストまで4日となりました。

年に2回の全国統一高校生テスト、頑張っていきましょう!

今日は私立理系志望の皆さんに全統に向けて意識して欲しいことについて話したいと思います。

私立理系の皆さんにとって、1番大切になってくる教科は言わずもがな、理科です!

入試では英語、数学に比べると、理科で差がつきやすくなります。

つまり理科を制する者が、理系を制し、受験を制すると言っても過言ではありません。

早い時期から理科の知識を身につけ、合格に1歩でも近づけるようにしていきましょう。

しかし!!!

今週の模試を受ける皆さんの中には、受講が修了していない人もいるかと思います。

莫大な知識量、柔軟な考察力、圧倒的計算力、、、

理科って、本当に大変です。。。

そこで!!!

皆さんに意識して欲しいことを1つだけ伝えたいと思います。

それは、自分が勉強した範囲の問題は確実に解けるようにして欲しいということです。

理科は範囲が広い分、授業を受けただけでは、理解するのは難しいです。

しかし、模試に向けて演習を繰り返すことで自分の力になっていく教科でもあります。

何も持たずに戦場に向かう兵士はいないですよね。

今からでも遅くないので、演習を重ねてから模試を受けるようにしましょう!

復習も忘れずに!

 

 

 

2019年 6月 4日 全国統一高校生テストに向けて(国立文系)

 

こんにちは!担任助手2年の中林です!

今回は目前に迫った全国統一高校生テスト(以下全統)の意義とその後の行動指針について、国立文系の観点からお伝えします!

先ず、このテストの意義は“仮想本番”です。

これまで行ってきた勉強が相対的にどの程度効果として表れており、その努力量と方向性がどの程度信頼性があるものかを図るものとなっています!

次に、今後の行動指針についてですが、「めどのついたものからセンター演習(できるものは2次対策)」を始めてください!

これは「outputが最善のinput」であり、「過去問が最適な努力の方向性である」ことに基づいたものです。

outputが上手くいかずとも、解く中で悩み、解説を見て得たある種の“ひらめき”は強く脳内に残ります。

また、過去問はその大学が求める能力・学習方法を自ずと会得しやすい学習ツールであるためです。

特に国立文系志望者は他の人より時間がありませんから、より早めの着手&効率化された学習が求められます!そのあたり、自分でもぜひ考えてみてください!

とはいえ、チャレンジしないことには何も始まりませんよね!先ずは目の前の全統に全力で対策し、挑んでください!

 

2019年 6月 2日 国立理系HR開催!!

こんにちは!担任助手1年の百田衣吹です。

昨日校舎にて国立理系志望者に向けたHRを行いました。

目の前の受講に追われて先の見通しが立っていない人、やりたいことが多すぎて何から手をつければいいのか分からない人多くいると思います。

第一志望に合格するには長期的な計画を本番から逆算して考えていくことが大切です。なかなか一人で立てるのが難しい人は気兼ねなく担任助手に相談してください。

計画を立てる中で大切にしてほしい事が今日のHRで伝えられたと思います。

各科目の勉強のバランスや今やるべきこと、センター演習や受講終了の時期など考えることが多くて大変と思った人もいるでしょう。

やることが多くてよく分からなくなってしまう時こそ細かなスケジュールを立てることが大切です。

まずは毎週の週間スケジュールに細かくやることや受講スケジュールを書いていくことからはじめてみては?

そんな生徒の皆さんの次の大きな目標は

6月までにセンターレベルの受講終了

8月のセンター模試で目標点突破

です。

この時期にこの点数が取れれば合格に一歩近づきます!!

6月までに受講終わんないや・・・

今の点数じゃ8月の模試で目標点なんて超えるわけない・・・

そう思ってるんだったら勉強しましょう。まだあきらめるのは早すぎます!!

8月センター模試まであと約2カ月

一緒に頑張っていきましょう!!!

事情があってHRに参加できなかった人には詳細を教えるので、ぜひ担任助手に聞いてみてください。

 

 

 

 

 

2019年 6月 1日 夏期特別招待講習が始まりました!申し込みはお早めに!

こんにちは、担任助手4年の野口です。

6月が始まりましたね。夏は受験の観点からすれば、一番力を入れるべき季節です。

低学年の皆さんは、確実に一学期や前年までの学習範囲を完璧に仕上げましょう。

そして、余裕があればどんどん先取り学習を進めてしまいましょう。

受験に出てくる半分以上の知識は高校1・2年生のうちに習います。

受験生はそろそろ自分の勉強ペースや方向性が固まってきた頃合いでしょうか。

その時間と質を大きく伸ばすものが夏の時期の勉強です。ぜひ、有効活用してください。

さて、東進ハイスクールでは、成績を伸ばしたい方たちに向けた

夏期特別招待講習のお申し込み受付が始まりました。

東進生ではない方たちは、一回90分の5コマの講習が最大4講座無料で受けられます。

そのほかにも英語・数学の知識を習得できるコンテンツを一部体験可能であったり、

指導力のある大学生スタッフの学習サポートやアドバイスなど、非常に豊富な内容となっております。

映像授業に関しては、全ての科目を用意してあります。バランスよく様々な科目を受講することも、科目を絞って取得することも可能です。

ぜひレベルや進度に合わせてご検討ください。

本格的に受験に向けて学習を始めたい方、学校の成績を上げたい方、テストの復習など毎年たくさんの方にご利用いただいています。

気になった方はお近くの校舎へのお問い合わせもしくはご来校をお願いします。

夏は多くの時間があります。だからこそ、そこでの時間の使い方が非常に未来の結果を左右します。

ぜひ、この夏で大きく力を伸ばしてください!