ブログ | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 152

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 固定ページ 152

ブログ 

2019年 6月 17日 必見!!!!7月の公開授業にあの有名講師がやってくる!!


こんにちは!担任助手2年目の河内綾美です。

最近6月も中盤、梅雨に入りジメジメする季節になりましたね。この時期は体調を崩しやすかったり、気持ちが沈んでしまう人もいると思います、

体調管理に気を付けて、気分が上がることなどを見つけて梅雨を乗り切りましょう!!

さて、突然ですが皆さんに問題です!

今日からちょうど1か月後、7月17日は何の日でしょうか??

正解は東進ハイスクール浦和校で特別公開授業開催される日です!!

東進ハイスクールでは年に3回、先生が実際に校舎にきて授業を行ってくださる機会があります。勿論参加は無料です!

そして今回来て下さる先生はなんと、、

数学の有名講師志田晶先生です!!!

志田先生の授業はセンターレベルから東大レベルまでどの授業も丁寧で分かりやすく、どの層の生徒からも大絶賛です!!

19:30~21:30の2時間で数学のおもしろさを実感できる特別公開授業。

 

今回の授業内容については、

心の芯からよくわかるおもしろ数学

「答え」ではなく「考え方」を理解するには??

難関大学の入試問題を徹底解説

◎無駄なステップを省いて計算ミスを防げ!

◎数学のおもしろさはココにある!!!

です。とても興味深い内容ですね!

今回の公開授業は高校1・2・3年生全員が参加することが可能です。

数学を楽しみたい高校1年生、数学を得意科目にしたい2年生、大学受験に向けて難関大学の入試問題に挑戦したい3年生。

この機会にぜひ志田先生の公開授業に参加することをお勧めします!!

 

お申込みは

①東進ハイスクール浦和校に来校

②お電話で☞☞0120-104-561

③下のバナーをクリック

で簡単にできます!

年に3回しかないこの機会、この2時間であなたの数学の未来を変えてみませんか?

 

 

 

2019年 6月 16日 東大本番レベル模試

 

皆さんこんにちは!担任助手2年の中林です!

今回は本日実施された第1回東大本番レベル模試について、今後の指針をお話します!

先ず、本日の出来はいかがだったでしょうか?色々思うところがあるかとは思いますが、“今の成績にさほど意味はありません”。まだこれから良くも悪くも変動する可能性は大いにあります。

では、何故今回受験させたのか?それは「過去問演習のやり方を考えてほしい」からです!

今回の自分はどれくらいの点数が取れて、どこが苦手で、どれくらいかかって…のように考えるべき項目は山ほどあります。また、成績・答案返却後は自己評価と他者評価との照合が出来ますよね?

それらを鑑みて、是非「why?を5回繰り返し」てください!きっと、自分のボトルネックが見えてきます!

やり方が分からない方は6/30に大宮で開かれる東大入試報告会に参加してくださいね!

それではみなさん、今後とも頑張りましょう!

 

 

2019年 6月 14日 英語外部試験と大学入試

こんにちは!

立教大学文学部1年の塩野谷咲来です!

今回は、英語外部入試について話したいと思います!

皆さんもうご存知だと思いますが、

英語外部入試とは英検TEAPTOEFLTOEICなどの英語資格を利用できる入試制度です。

まず高1,2年生!

2020年度の大学入試から国立大学には基本的に英検などの外部試験を利用した英語4技能入試が導入されます。

そのため英語外部検定資格は不可欠になります!

そして受験生!

英検TEAPなどの英語検定資格を利用できる入試が増加しています。

そのため受験生にメリットが多いんです!

このことからもめちゃめちゃ大切なのがわかりますね!

では実際にどんなメリットがあるのでしょうか??

主に、出願資格が与えられる、得点換算される、加点してもらえる、判定優遇、合否参考などです。

しかし、外部入試といっても実際の実施方法は大学によって様々です。

自分の志望校は何が必要なのか今のうちにしっかりと確認しておきましょう!

ちなみに次の英検は10月6日です!

ぜひ皆さんチャレンジしましょう!

そしてライバルに差をつけちゃいましょう!!

2019年 6月 13日 6月中に受講を終わらせる大切さ

こんにちは!

担任助手飯澤宏樹です。

現在青山学院大学の理工学部に通っています。

 

僕は、6月中に受講を終わらせることの

 

大切さについて話したいと思います。

 

まず、なぜ6月なのかということ

 

自分なりに考えてみました。

 

自分が考え出した結果は夏休みに演習に時間をかけて

 

アウトプットをするためだと思います。

 

7月は期末試験があり、

 

思うように受講をすすめられないため

 

6月中に受講をおわらせる必要があるのだと思います。

 

 

2019年 6月 12日 *全統を終えてこれから*

こんにちは!!

担任助手一年の荒木美晴です!

現在立教大学文学部に通っています。

 

皆さん!6/9 は何の日だったか覚えていますか?

全国統一高校生テストでした!

お疲れさまでした。

 

模試が終わって、さまざまなことを考えると思います。

緊張したなぁ、とか

もっとできたなぁ、とか

自分の思い通りにできた!とか…

 

皆さん考えるだけで終わってませんか!

模試は「受けた後」がとても大事なんです!

前のブログにもあるように

復習

メンタルケア

を入念に行いましょう

この行動をするかどうかで

これからの模試の伸びが変わってくると思います!

 

模試を終えて、一安心する人も多いですが…

ここで気を抜かず、

次の模試に向かってどれだけやれるかが勝負です!!!!!!!!

自分の勉強方法を見つめなおす、もっと受講のペースをあげる、高マスの量を増やす、などなど…

自分なりの課題を見つけて、ぜひ次につなげてください!!

 

復習の仕方が分からない人は参考程度に担任助手に聞きに来てください~

次の模試(八月)にむけて、

毎日努力を積み重ねていきましょう!