ブログ
2020年 1月 10日 さあ、センターだ!
みなさん、こんにちは!明治大学政治経済学部1年の田邊康祐です。
いよいよ本番ですね。
緊張している人が多いと思いますが、
当日、会場に着くまでに友達に会うし、
そのまま話していればもう会場に着いてるし、
席に座って周りを見渡せば知っている顔がちらほらあるし、
実際始まってみれば問題はいつものセンター模試です。
完全に感覚は模試です。
つまり、始まってしまえばもう大丈夫なんです。
少しくらいおなか痛くたって、心臓バクバク言ってたって、
会場で待っているのはこの1年間で何度もご対面してきたあのいつものよく知ってるやつです。
というわけで、
今みなさんにできること、そしてやらねばならないことは、
徹底した体調管理です!
(体調が大事だってみんな言ってますけど、それだけ大事ってことです!)
あんまり夜更かししない、朝は試験当日と同じくらいには起きる、手洗いうがいを欠かさない。
いつもよりほんの少しでも意識的にやってみていいと思います。
事実、僕も体調だけは完璧に整えて本番を迎えてました。
この1、2年積み上げてきたことが、体調が悪いってだけで台無しになるのは悔しいですからね。
いつもより体調を大事にしつつ、それでもすこぶる元気であればセンターの問題にさらに体を慣らしていきましょう。
僕は私立志望だったので、センター1週間前からは毎日3教科解いてから私大の対策や、大問別演習などをしていました。
センターの過去問を解くのでも構いませんが、
書店に行ってセンターの予想問題集なるものを選んで、
それを解いてみてもいいかもしれません。
ちなみに、僕は後者でした。
センター本番よりも少し難易度の高めのものを解いて自信に変えて緊張を追い払っていました。
そうは言いつつ、僕もセンター試験当日はとても緊張したのを覚えています。
たぶんどんなに策を講じてもきっと緊張はすると思います。
でも試験が始まれば大丈夫なんだから好きなだけ緊張させておけばいいのです。
ほんとに応援しています。
2020年 1月 9日 ☆体調に気をつけよう☆
こんにちは
埼玉大学教育学部2年の遠藤 理帆です!
いやぁ~寒いですね…
私、自転車で大学まで通っているんですけど、
もう寒すぎて手袋もマフラーも愛用してます!(笑)
それでもやっぱり寒さは消えません…
ちゃんと防寒対策してくださいね!!
ということで!
今日は
遠藤流《体調管理法》
を教えちゃいます!
私が体調管理で気をつけていることは
☆手洗いうがい
(定番かな~笑)
☆朝食は必ず食べる
(忙しくて昼食・夕食を抜いてしまっても、
朝食だけはしっかり時間をかけて食べましょう!)
☆お布団で寝る
(勉強机やこたつなどで寝落ちてしまうと、
風邪を引いてしまいます n´Д` )
☆紅茶を飲む
(紅茶は喉にとても良いです)
この4つです!
これは私が一年中やっていることです。
参考にしていただけると嬉しいです☆
センター試験まであと9日!
本当にラストスパートです!
不安を捨てて、ただひたむきに演習しまくってください!
努力は報われます!頑張ろう!!!!
2020年 1月 8日 3学期スタート!!
こんにちは!
担任助手1年の左貫菜々子です!
私は、新年早々、体調を崩し、大変なことになっていましたが、
みなさんは元気に過ごしていますか??
さて、2020年を迎え、年が明けたということは、、、、
そう!3学期がスタートしますね!!
3学期は、学年のまとめとなる大切な時期です。
心機一転、新しい気持ちで3学期を迎えましょう!!
▶受験生の皆さんは、センター試験が目前に迫ってきています。
不安や焦り、緊張など様々な感情があると思いますが、
自分のやるべきことをとことんつきつめて、1日1日をより一層全力で駆け抜けていきましょう!
▶新高3生の皆さんは、あと1年後の今頃には、センター試験ということで、
この3学期で真の受験生なんだという意識を持てるように生活していきましょう。
そして、センター同日模試も迫ってきています。
自分がこの時期にとるべき点数を明確化して、確実に目標達成できるように
頑張っていきましょう!
▶新高2生の皆さんは、同日模試ももちろん大切ですが、
まずは一つ一つの学校の授業を集中して受けるようにしましょう!
学校の授業こそが受験の基本です。
そうすると、おのずと学年末テストの点数にも結び付いていくでしょう!
2020年もそれぞれの目標をもって、頑張っていきましょう!
2020年 1月 7日 冬休みが開けたら・・・
こんにちは!担任助手1年の百田衣吹です。
皆さん、今年の冬休みはどうだったでしょうか?
受験生は迫るセンター試験に向けて追い込みをかけた人が多いと思います。
低学年も学校の宿題もあり、受講もありで忙しい冬休みになったのでは無いでしょうか?
そんな冬休みも今日が最終日の人が多いのではないかと思います。
短い期間ですが、意外と自分の中に取り込んだ知識が多いこの休み。皆さんがやってきたことはしっかり定着していますか?
人の記憶は継続していかないとわすれてしまうものです。この休みで培ったことも学校が始まり、復習をすることがなければすぐに忘れてしまいます。
せっかく手に入れた知識を無駄にすることがないように、学校生活が始まっても予習復習の習慣を大事にすることでしっかり知識の定着を測れるようにしましょう!!!!!
私たちは皆さんを全力でサポートします!
2020年 1月 6日 新学期スタートダッシュに向けて
こんにちは!担任助手3年の柚木泰乃です。
イベント盛りだくさんの年末年始もあっという間に終わり、もうすぐ新学期が始まります!
1年間の集大成となります。
学んだことを振り返り、新学年に向けた準備をする3学期にしていただきたいと思います。
「学んだことを振り返る」
簡単には言いますが、実際にはどこにポイントを置いて振り返りをすればいいのでしょうか?
①新しく得た知識や概念を理解できているか
②苦手として定着してしまっている分野はあるか
この2点に共通しているのは自分のできている事とできない事を把握していることが前提となります。
…私って何が出来ないんだっけ?
…何から復習すればいいんだろう??
何から始めたら良いか悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?
(実際に私も東進に入学する前はそうでした。)
そんな方に是非受験していただきたいのが
センター試験同日体験受験です。
この模試は大学入学共通テストの予想問題を解くことが出来ます。
そして受験後に返却される成績表(帳票)には処方箋がついています!
出来ていない分野に対してどんな勉強をすれば良いかが丁寧に書いてあります!
それをもとにすることで最短距離で効率のいい勉強をすることが出来ます。
新学期・さらには新年度のスタートダッシュに役立つこと間違いなしです!
センター試験同日体験受験をして自分の勉強を振り振り返りましょう!