一年の総括(受験生) | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 一年の総括(受験生)

ブログ

2019年 12月 30日 一年の総括(受験生)

こんにちは!浦和校担任助手2年の中林です。

本日は年の瀬ということで、この一年間の受験生を振り返っていきたいと思います。受験生の方は生き抜き程度に、低学年の方は参考としてご覧いただければ幸いです。

2018年12月。

東進での受験学年がスタートする時期ですね。この時期はなかなか受験生として頑張りきれる生徒が少なかった印象です。定期テスト・クリスマスや大晦日での帰省といったイベントごとが重なる時期ですね。この時期はいかに計画的な予定立てをして、それを忠実に実行できたかが、勝負の分かれ目だったように思います。

1月。

センター同日のあった月ですね。9割の受験生はこのときの結果びっくりしたのではないでしょうか。東進ではこの高校2年生時の同日模試で目標点の8割を取るように指導しています。が、実際はほとんどの受験生が6割にも満たないのが大半です。これに対してどれだけの危機感を持ってその後を望めたかが、今振り返ると大きく成長角度に違いが生じていました。

2月。

この時期は努力していた人が多かった印象です。学校でのイベントも特に無く、落ち着いた時期だったからではないでしょうか。だからこそ、この時期に努力し続けないと周りに引き離されますし、自分が思っている以上に努力しないと差をつけることはかなわないわけですね。この時期は平日1日最低2時間、休日では最低4時間は勉強時間を確保するようにしましょう。

3月。

この時期から受験生としての意識が芽生え始める人がちらほら出てきました。2020年度の講座も修了し、次の講座を取得する時期ですね。下を見るようで恐縮ですが、今の時期に第一志望でB判定以上を取っている受験生は、このときセンター試験の受験科目は全ておおむね目標点の8割を突破していました。ですので、皆さんも本当に第一志望合格を現実のものとするためには、遅くとも4月には主要三科目のセンター点数が目標の8割を超えるよう目指していきましょう!

4月。

この時期は意外と勉強が捗らない時期なんです。新学年(もしくは最高学年)になり、裁量と責任が増えて環境の違いに悪戦苦闘する月だと思います。ですので、この時期はなかなか勉強時間を確保できないにしても、暗記系のインプットや学校の予習復習は怠らないようにしましょう。

5月。

早い人は部活を引退し、徐々に受験生としての差が明確に出始めてくる時期ですね。逆に言えば、運動部の人もこの時期から危機感を持って真剣に取り組むことが出来れば、まだ逆転のチャンスはあるわけです。(実際、そういった受験生が現にいます)周りをまき込みながら、受験の雰囲気作りをしていきましょう。(テストや体育祭などある学校が多いと思います。そちらも踏まえて、計画的に学習計画を立てましょう)

6月。

ここから、徐々に2次試験対策に移りだす生徒が出てきます。つまり、副科目含めた全教科で目標点突破を現実的に視野に入れたレベルで達成する生徒が出てくるということです。皆さんも想像してみてほしいです。果たして半年後の自分が2次試験対策をしているイメージが沸くでしょうか?

7月。

学校のテスト・部活最後の大会などが重なる時期ですね。部活生にとって、この時期はほぼ勉強できない月と見込んでおいてもらいたいです。この時期に勉強することを考慮していると、全ての対策が1ヶ月遅れてしまうことに等価です。ですので、少なくとも知識が落ちないようキャッチアップはきっちりやっておくことにしましょう。

8月。

この時期は言わずもがな勝負の時期ですね。基本的に最低限の勉強時間が450時間だと思って下さい。今年の受験生はこの時期に頑張りきれない生徒が多かった印象です。(もちろん、努力してくれた受験生もいますが) この時期は1日15時間勉強するのが標準になります。そんなに勉強している受験生は実際東大レベルの人だけだろう、と思う方もたくさんいると思いますが、違います。本当に、全受験生が1日15時間勉強する月なのです。

9月。

この時期から大半の受験生は過去問演習を始めますね。ここで気をつけてほしいのは、大半の生徒は3割程度しか2次試験の点数を取れないことです。これはデフォルトみたいなものなので、気にしなくてよいです。この時期はたくさん過去問をといて、大学の傾向をつかむと同時に、10月以降の学習の戦略を練る時期です。

10月。

この時期から情緒が不安定になってくる受験生が出始めます笑 受験まであと100日を切り、不安を覚えてくる月でしょう。この時期に後悔しないように、始め方度食することが大切ですね。理想のペースとしては、この時期に過去問10年分を解き終わっているくらいです。

11月。

過去問演習・単元ジャンル別演習がとてもよく進んだ時期であったと思います。一方で、この時期から頑張り始めたことで、努力量が足りないことを自覚しあせる生徒もたくさんでます。そうならないようにするのが一番ですね。

12月。

そして、今月12月です。いまの受験生、すごくがんばっていると思います。校舎での目つきや机に向かう姿勢が一段とたくましくなったように思います。いよいよ今日でセンター試験まであと18日。1日1日を大切に過ごしましょう!

長くなってしまったので末尾はさらっと終わりにします。繰り返すようですが、受験生は引き続き努力を続けてもらいつつ、低学年は一刻も早くスタートダッシュを切れるよう、がんばってください!

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。