ブログ
2019年 3月 9日 より良い勉強習慣を身につけるために
こんにちは!担任助手2年の伊狩晟吾です!
2018年度の大学受験も終わりを迎えている時期となりましたが、どうお過ごしでしょうか?
これから新しく受験生になる現高2生も、センター試験が大きく変わる2020年に受験するであろう現高1生の皆さんも
勉強習慣ついていますか??
浦和校には「毎日東進 毎日登校 毎日受講」という目標があります!
これは、毎日学校が終わった後や部活が終わった後にも、東進に来て勉強をするという目標で
この目標のもとに浦和校の生徒は、勉強習慣を身につけています。
さて、本日は勉強習慣を身につけており、さらなるステップアップをしたいという方に向けて
僕が考える「より良い受講の受け方」についてつづっていきたいと思います。
「より良い受講の受け方」をつづるより先に、「最も悪い受講の受け方」を紹介したいと思います。
それは、「ただ受講をし続け、ただ最後まで進み続ける」ことです。
一見、「良いのでは?」と思いますが、これの悪いところは「最後まで復習をしない」という点です。
僕自身、現役時代に日本史を受講していて、1コマ目を受講してから20コマ目まで復習をせずに受講してしまいました。
20コマ目を終えた後、全範囲のテストを受けることが必要なのですが、結果は惨敗。
復習を全くしなかったことによって、時間をかけて受講した範囲をもう一度受講する羽目になりました。
はっきり言って「時間の無駄」です。1時間で終わることを2時間かけてやる。1週間でできることを2週間かけてやる。
なんて無駄な事でしょう。
僕はこれから受験生になる皆さんに同じような後悔をしてほしくありません。
このブログを読んだ方は、必ず1週間の勉強計画の中に「復習」の時間を入れてください!
「復習」をして定着させるのです!!
より良い勉強習慣を作れるように頑張りましょう!!!!
無料で参加できます!
安河内先生の授業を生授業で受けることができる貴重な機会です!
お申込みお待ちしております!