ブログ
2024年 9月 24日 高1高2の時期、やるべきこと
こんにちは!担任助手一年の阿久津です。
今回は、僕の高1高2の時期の経験から感じた、この時期にやっておくべきだと思う事について書こうと思います。
①部活、学校行事等々、勉強以外のことにも打ち込む
高3になったら、どうしても勉強漬けの毎日が待っているでしょう。その時に心残りを残さず勉強に打ち込むためにも、部活や学校行事など、今やっている勉強以外の物事に真剣に取り組んでみてください。何かを一生懸命やった経験は、受験生生活を走りきる体力にも繋がるはずです。
②固定化された勉強習慣を身に着ける
例えば、”何曜日の何時から何時までは必ず何かしら勉強する”など、勉強に関して、自分なりのルール、計画を作ってそれを実行する経験を積んでおくと、いざ受験生になった時、”勉強”というものに対するハードルが下がると思います。高1高2の時期、一番大切な事は勉強の習慣付けです!
③英語または数学どちらか一つでも、重点的に勉強する
英語、数学は成績が上がるまでになかなかに長い時間がかかる教科です。実際今この二つに苦しんでいる人も多いかと思います。高1高2のうちにどちらか片方でも基礎をガチガチに固めておくと、受験生になった後、例えば理社に割く時間を多くとれるようになったり、いろいろと楽になると思います。頑張ってください!
と、ここまで長々と書いてきましたが、実際僕が上に書いたようなことを全て出来ていたかというと、そんなことはなかったです、、、特に勉強の習慣付けに関しては、受験生になった後特に苦労が大きかったです。高1高2生の皆さんは、いずれ来る受験生生活に向けて、万全の準備をしてもらえばと思います。頑張ってください!応援しています!