春休みの過ごし方 | 東進ハイスクール 浦和校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 浦和校 » ブログ » 春休みの過ごし方

ブログ

2025年 3月 23日 春休みの過ごし方

 

こんにちは!1年担任助手の土屋郁人です!

今回は高3生になる前の春休みの過ごし方についてお話ししていきたいと思います。

まず、僕が心がけていたこととしては、英数国の 基礎固め です。英語ならば、単語や熟語、数学ならばチャートで公式のおさらい、国語なら古文単語など、各科目で基礎的な内容があると思うのでそれを今のうちに固めておくことをお勧めします。

続いて、僕は日本史選択だったのですが、その勉強について少しだけ話したいと思います。多くの高校で日本史のカリキュラムが終わるのが大体10月以降になると思います。正直それでは十分な演習の時間が取れません。

そこで何をすればいいかと言うと、学校の教科書でもいいので、通史の内容をひと通り予習することをおすすめします。学校の内容を少しでも先取りするだけでだいぶ変わってくると思うので、部活、宿題等で大変かもしれませんが、先に進めるいい期間だとおもうのでぜひ参考にしてみてください!!

ただ、ひとつ注意点として、日本史は深掘るほどどんどん情報が出てくるので嫌になってしまうかもしれません。なので、1回目は細かいところまでは覚えず、大まかな流れだけに抑えるといいと思います!!

 

受験生のいいスタートダッシュをこの春休みでつけていきましょう!!!応援しています!

 

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。

S