ブログ
2019年 10月 17日 担任助手って??
こんにちは!担任助手2年の河内綾美です!
最近とても寒くなってきましたね。
10月も半ば、センター試験まであと100日を切りました。
体調を崩しやすい時期です。体調管理に気を付けて、勉強・部活に励んで下さい!!
ところで、今日のブログは、
皆さんの身近にいる担任助手について、私が担任助手を始める時に持っていたイメージと今持っているイメージ、
1年間担任助手を務めて思うことをお話ししたいなと思います。
東進ハイスクールに通う生徒ならみんな知っている担任助手という存在
私も東進の卒業生なので、担任助手の先生にたくさんお世話になりました!
辛い時支えてくれたり、自信をくれたり、担当していただいた担任・担任助手の先生には今でも感謝で一杯です。
その恩返しで私も
生徒を支えて受験合格に向けてのサポートができるようになりたい
と思い、担任助手を始めました。
最初は担任助手に対して、生徒の手を引っ張り一緒に歩んで受験という山に登っていく、
というイメージを持っていました。
生徒と向き合い、一緒に受験を乗り越えて、今持っているイメージは異なります。
今は、
受験という舗装されていない荒れた道を、生徒が通りやすいように舗装する
もし、立ち止まってしまったら再スタートできるように道を増やしてあげる
というイメージを持っています。
この1年間と半年で、生徒自身が、自分で歩けるように、速く歩けるように、万全の準備を整えてあげることが本当の“支える”だと学びました。
人を支える、その支え方の種類が変わったんです。
担任助手をやっていなかったらこんなことは学べなかったと思います。
私は生徒と共に成長できる担任助手という仕事に、誇りとやりがいを感じています。
受験を終えて、もし担任助手に興味があれば、このブログを思い出してもらえたらうれしいです。
受験が終わるまで担任助手はみなさんのことを支えます。
残りの約4カ月、一緒に成長していきましょう!!!!